2009.2.1 | 石川県立武道館 | |
【男子】 | ||
山根誠 | 1年 | 優勝 |
鈴木祥太郎 | OB9期 | 3位 |
【女子】 | ||
坂下星満 | 2年 | 2位 |
2009. | ||
【男子】 | ||
山根誠 | 1年 | |
鈴木祥太郎 | OB9期 | |
【女子】 | ||
坂下星満 | 2年 |
北信越大会詳細不明
第5回
2008.11.23 | 長岡市市民体育館武道場 | |
【男子】 | ||
−73kg | 上杉寿穂・1年 | 3位 |
−81kg | 吉本真規・1年 | 3位 |
+100kg | 弓場成晃・1年 | 2位 |
【女子】 | ||
−52kg | 小泉友香理・1年 |
3位 |
−78kg | 坂下星満・2年 |
3位 |
+78kg | 二階堂智美・1年 | 3位 |
2008.11.15-16 | 千葉ポートアリーナ | |
【男子】 | ||
−81kg | 菊池雅博・4年 | トーナメント1回戦 |
【女子】 | ||
−52kg | 橋本優貴・1年 |
7位 |
山口麻梨菜・OG10期 | トーナメント1回戦 | |
−63kg | 林裕美・OG11期 |
トーナメント1回戦 敗者復活1回戦 |
−70kg | 横山貴衣・4年 | トーナメント1回戦 |
2008.9.7 | 石川県立武道館 |
【男子】 | 優勝 |
決勝 | 〇−△ 福井工業大学 |
第10回
2008.11.1-2 | 尼崎市記念公園総合体育館 |
【男子】 | 2回戦 |
一回戦 | 3−2 東京農業大学 |
二回戦 | 2−4 天理大学 |
2008.10.11-12 | 日本武道館 | |
【男子】 | ||
−60kg | 尾島健太・2年 | |
−73kg | 南雄一・2年 | 優勝 |
−81kg | 渡邊将也・2年 | |
田中貴大・1年 | ||
−90kg | 山根誠・1年 | 優勝 |
片平吉幸・2年 | ||
−100kg | 二階堂大輔・3年 | 優勝 |
武田裕介・1年 | ||
+100kg | 藤田光一・1年 | |
三井亮佑・1年 | ||
【女子】 | ||
−48kg | 角島秋美・4年 | 2位 |
−52kg | 橋本優貴・1年 | 優勝 |
松本明子・4年 | ||
−70kg | 横山貴衣・4年 | 優勝 |
−78kg | 坂下星満・2年 | 2位 |
北信越大会詳細不明
全日本学生体重別から逆算掲載
−81kg菊池、推薦?
男子27回/女子24回
2008.10.11-12 | 日本武道館 | |
【男子】 | ||
−60kg | 尾島健太・2年 | 2回戦 |
−73kg | 南雄一・2年 | 2回戦 |
−81kg | 菊池雅博・4年 | 2回戦 |
渡邊将也・2年 | 1回戦 | |
田中貴大・1年 | 1回戦 | |
−90kg | 片平吉幸・2年 | 2回戦 |
山根誠・1年 | 1回戦 | |
−100kg | 二階堂大輔・3年 | 2回戦 |
武田裕介・1年 | 2回戦 | |
+100kg | 藤田光一・1年 | 2回戦 |
三井亮佑・1年 | 1回戦 | |
【女子】 | ||
−48kg | 角島秋美・4年 | 2回戦 |
−52kg | 橋本優貴・1年 | 5位 |
松本明子・4年 | 1回戦 | |
−70kg | 横山貴衣・4年 | 1回戦 |
−78kg | 坂下星満・2年 | 1回戦 |
講道館杯 | 出場者 | (出場資格) |
男子 | ||
−81kg | 菊池 | (?) |
女子 | ||
−52kg | 橋本 |
(北信越1位) (全国ベスト8) (全日本ジュニアベスト4) |
山口OG | (前年講道館杯ベスト8) | |
−63kg | 林OG | (前年講道館杯ベスト8) |
−70kg | 横山 | (北信越1位) |
2008. | 石川県立武道館 | |
【女子】 | ||
−52kg | 橋本優貴・1年 | 優勝 |
+78kg | 二階堂智美・1年 | 優勝 |
県大会詳細不明
全日本ジュニアから逆算掲載
2008. | ||
【女子】 | ||
−52kg | 橋本優貴・1年 | 優勝 |
+78kg | 二階堂智美・1年 | 優勝 |
北信越大会詳細不明
全日本ジュニアから逆算掲載
男子40回/女子11回
2008.9.13-14 | 埼玉県立武道館 | |
【女子】 | ||
−52kg | 橋本優貴・1年 | 2位 |
+78kg | 二階堂智美・1年 | 2回戦 |
2008.5.18 | 富山県営高岡武道館 |
【男子】 | 優勝 |
準決勝 | 5−1 金沢大学 |
決勝 | 5−1 福井工業大学 |
【大学女子5人制】 | 2位 |
決勝 | 2−② 高岡法科大学 |
男子57回/女子17回
2008.6.28-29 | 日本武道館 |
【男子】 | 1回戦 |
一回戦 | 1−3 同志社大学 |
【大学女子5人制】 | 2回戦 |
一回戦 | 3−2 国士舘大学 |
二回戦 | 2−3 淑徳大学 |
当サイトに掲載されている画像の著作権・肖像権は、金沢学院大学・短期大学 柔道部 OB・OG会に帰属しております。画像・テキストの転載は禁止です。掲載されている内容について、その正確性、有用性、確実性について保証するものではなく、一切の責任を負いません。 予告なしに、運営を中断または中止、掲載内容を修正、変更、削除する場合がありますが、それらによって生じるいかなる損害についても一切責任を負いません。当サイトご利用によりお客様または第三者のハード・ソフトウェア上に生じた事故、データの毀損・滅失等の損害について一切責任を負いません。